ホーム > ご相談の流れ
早めのご相談を
早期の証拠収集
法律相談は,抱えていらっしゃるお悩みや問題について,弁護士と情報を共有し,法律的な解決方法や見通しを一緒に探るための相談です。早期に証拠を収集し,紛争解決を有利に進めるためにも,早めにご相談ください。
事態の悪化を防止
「もっと早く相談すればよかった」ということは少なくありません。例えば,以下のようなケースがあります。
お金の使い込みを疑われ,相手から多額の返還請求を受けたが,心当たりはなかった。相手は,ある程度の金額を返す約束をしてくれればと思い,穏便な解決を望んでいたが,こちらには使い込みの心当たりはなかったことから,相手の請求を一切無視していた。やがて,相手は弁護士に依頼し,訴訟を起こしてきた。
こちらも弁護士に依頼して証拠を取り寄せてもらい,詳細に検討してみると,お金を使ってしまっていた事実が判明した。弁護士から証拠を見せてもらい話を聞いてみると,様々な記憶がよみがえってきた。相手の主張には,かなり正しい部分があり,認めざるを得なくなった。
訴訟では,当初の請求金額よりも請求額が大きくなっており,はじめから詳細に検討していれば,もっと少ない金額で解決ができたかもしれない。訴訟を起こされる前に相談すればよかった。
これは架空のケースですが,このように事態が展開していくことがよくあります。事態の悪化を防ぐためにも,早めのご相談をご検討ください。
ご相談のお問い合わせ・ご予約
ご相談のお問い合わせ
法律相談は,完全予約制となっております。まずはお電話ください。
なお,お電話でのご相談はできませんので,ご了承ください。
無料法律相談のご案内
日本司法支援センター法テラスの無料法律相談援助をご利用いただけます。
ただし,ご利用には収入が一定額以下であるなどの条件があります。
あらかじめ,利用が可能かどうか,法テラスにお問い合わせいただくとスムーズです。
また,1回あたりのご相談時間は,30分程度までとなっており,同一案件について3回までの回数制限がありますので,ご注意ください。
ご相談の際の持ち物
身分証明書・印鑑
ご本人確認のために必要となる場合がありますので,念のため,運転免許証や,パスポートなどをお持ちください。
また,ご相談終了後,弁護士に事件の解決などをご依頼になる場合には,委任契約を締結し,委任状を作成していただく必要がありますので,あらかじめ,ご印鑑(認印で結構です。)をお持ちいただくとスムーズです。
ご相談内容に関する資料
ご相談時間が無駄にならないように,ご相談内容が複雑な場合には,歴史年表のように出来事を時系列に整理したノートやメモ書きなどをお持ちください。
また,ご相談内容に関する資料がございましたら,それらもお持ちください(ご相談内容に関するかどうか分からない場合でも,念のため,お持ちいただくと安心です。)。
ご相談当日の流れ
ご来所になる際の交通手段等について
お車でお越しの方
当事務所は,前橋地方裁判所太田支部の正門前のビル内にあります。
駐車場をご案内しますので,裁判所の正門前まで一度お越しいただき,事務所にお電話ください。
オートバイ,スクーター,自転車でお越しの方
当ビルには,専用駐輪場がありません。当事務所の駐車場をご利用になるか,他の方の邪魔にならない場所等にお停めいただく必要があります。当事務所の駐車場のご利用をご希望になる場合は,裁判所の正門前まで一度お越しいただき,事務所にお電話ください。
車いすでお越しの方
当ビルには,エレベーターが設置されていますが,ビルの入り口に段差がありますので,お越しになる前に,ご相談ください。
ご相談時間の目安
ご相談内容について,弁護士がお話をおうかがいし,法律的なアドバイスをいたします。
なお,ご相談内容によっては,ご依頼を受けることができない場合もありますので,ご依頼を希望される場合には,依頼が可能かどうかについても,ご相談ください。
ご相談時間の目安は,概ね1時間程度です(ただし,法テラスの無料法律相談援助をご利用になる方は,1回あたり30分までとなります。)。
相談料のお支払い
ご相談が終了しましたら,ご相談料のお支払をお願いいたします。料金は,30分あたり5,000円及び消費税です(無料法律相談の場合を除きます。)。
ご依頼について
ご相談終了後,弁護士に事件の解決などをご依頼になる場合には,委任契約を締結します。
委任契約を締結するにあたっては,ご依頼の範囲を確認し,弁護士費用の金額,お支払時期,お支払方法等について,ご説明いたします。
その後,弁護士が,あなたの代理人として,相手方との交渉や,裁判を起こす準備などを行い,事件処理に着手します。適宜ご連絡を取り合い,打合せ等を行いながら,ご一緒に,最善の解決を目指しましょう。